2011-01-01から1年間の記事一覧

五大ニュース2011

去年熱烈に勧めてもなかなか初めてもらえなかったtwitterが普及したと思ったら、あれよあれよという間にみんなfacebookに行ってしまった1年だった。今年印象に残っているものは、 ライブ ZAZEN BOYS@stars on 四人の侍@RSR N'夙川BOYS@BOROFESTA 曲 Walk Th…

2011年、印象に残った本10冊

2008年 2009年 2010年以下、順不同(今年読んだ本で、今年出た本ではありません)。 どうして羽生さんだけが、そんなに強いんですか? FREEDOM フットマークデイズ パニッシュメント 自由を考える 哲学の誤読 アンアンのセックスできれいになれた? 暇と退屈…

jQueryのいろは

目次 jQueryの特徴 jQueryの特徴 スタイルと規約 jQueryオブジェクト(ラッパー) よく使う要素選択 基本的なセレクタ 属性セレクタ フィルタ トラバース チェックボックス/ラジオボタン よく使うメソッド ready() ループ($().each()) HTML操作 CSS操作 …

#rsr11

四人の侍。斉藤和義が歌う『歩いて帰ろう』に、山崎まさよしがはもってギターソロを弾く、そんなことが起こるなんてサークルにいた頃は思いもしなかった。2人は絶対に共演とかしないんだと思ってた。スタートは3人で『Hotel California』、『イージュー★ラ…

さるさる日記をHTMLで保存

思い出のさるさる日記がついに終了してしまう。大学入学のため京都に向かったところからの2年間の黒歴史がつまった日記が、人には決して見せられず、自分でも直視できないとはいえ、この世から消滅してしまうのはもったいない。Movable Type形式でログを保…

なぜキリスト教が近代を作ったのか

橋爪×大澤『ふしぎなキリスト教』を読んだ。おもしろかった!まずユダヤ教を扱って「試練」という考え方(原因がないのに悪い出来事が起こることを神と対話しながら引き受けて生きること)や偶像崇拝の禁止といった一神教の論理を解説し、キリスト教の特異性…

『フィッシュマンズ 彼と魚のブルーズ』

渋谷系とは実際何であって、どのように盛り上がり、どのように過ぎ去っていったのか。 あの頃、確かに流れていた、あの音楽ーー 故・佐藤伸治のいちばん間近で取材を続けていた著者による、 デビューからラストシングルまで、90年代のバンドの軌跡を追った初…

さくらレンタルサーバにredmineを入れてgateway.cgiで高速化したときのリンク集

linux触るのが始めてだったので辛かった。。下記を参考にさせていただきました。 さくらレンタルサーバ:スタンダードプラン Redmine 0.8.7 DB:mysqlは諦めてsqlite3 email:gmail とりあえず、.cshrcについて .cshrcのカスタマイズ redmineインストール さく…

自分らしさ(笑)の何が気持ち悪いのか

『自分探しが止まらない』を読んだ。一気に読み、ついでに思想地図vol.3の鈴木謙介「設計される意欲」を読み返した。前回の文化系トークラジオLifeを聴いて読みたいと思ってから、届くのを待ちたくなくて本屋を回ったもののどこにもなくて新書の足の早さを感…

『どうして羽生さんだけが、そんなに強いんですか?』を読んだ。

これはすごい本だ。 おれはサッカーを見るのが結構好きです。テレビで見ていてスーパープレーに魅了されるのももちろん、スタジアムではじめて観戦すると1つのパスの鋭さに衝撃を受ける。サッカーに興味を持てない人が、その理由がもしも、サッカー界隈が何…